●急速充電器は、高出力で30分程度の短時間で充電するものです。主に長距離移動の途中で目的地に着くまでに足りない分を補う「経路充電」で使われます。高速道路のSA/PAや道の駅などに設置されています。
eMP「急速・普通併用」プラン、もしくは、ビジター利用でご利用いただけます。
※eMP「普通充電」プランでは急速充電器はご利用になれません。
●普通充電器は、低出力で数時間かけてゆっくり充電するものです。自宅や職場の駐車場などで行う「基礎充電」や、滞在時間の長い施設で行う「目的地充電」に適しています。
eMP「急速・普通併用」プラン、「普通充電」プラン、もしくは、ビジター利用でご利用いただけます。
【関連FAQ】