よくあるご質問
eMP会員を一度解約された場合、充電サービスカードの再利用はできません。 お手数ですが、再度会員申込をお願いします。 会員申込方法がご不明の場合は、こちらをご確認ください。 ※以前会員登録に使用していたメールアドレスを登録できません。 再度の会員申込時は、別のメールアドレスをご用意お願いします。 ... 詳細表示
操作ミス等で誤って解約してしまった場合は、問合せフォームよりお問合せをお願いします。 その際、「お問合せ」欄に必ず以下をご入力ください。 ①ご登録のメールアドレス ②充電カードNo(充電サービスカード裏面に記載) 詳細表示
電動車両は1台しかないが、eMP充電サービスカードを2枚持つことはできますか。
2枚持つことは可能ですが、登録手数料、月会費は、2枚分お支払いただくことになります。また、それぞれのカードに異なる「メールアドレス」の登録が必要となります。 詳細表示
eMP会員サイト(ドライバーポータル)及びeMPアプリへのログインIDを忘れてしまいました。
IDは会員登録時のメールアドレスです。 IDが分からない場合は、お問合せフォームよりお問合せ下さい。 詳細表示
月額料金無料、都度利用料金のみでご利用いただけます。 入会受付メールの本文内に以下の文言がありますが、月額料金は発生しません。 「充電サービスカード会員登録(毎月の月会費発生および都度使用料発生)の手続きに関するメールです。」 「以下のリンクをクリックすると有料会員登録が完了となります。」 「月会費は、会... 詳細表示
eMP会員サイト(ドライバーポータル)又は eMPアプリにてご確認いただけます。 詳細表示
eMP充電サービスカードを解約したはずなのに請求が来ているのはなぜか。
解約月も会員料金が発生いたします。 解約月の会員料金が最後の請求となり、そのご請求は解約月の翌月となります。 例)4月10日に解約した場合 4月の会員料金+4月10日までに充電いただいた都度料金を、4月利用分として5月にご請求 ※6月以降はご請求は発生しません。 尚、入会後6か月以内の解約の場合は、... 詳細表示
ご契約中の契約プラン等は、会員サイト(ドライバーポータル)またはeMPアプリから確認できます。 詳細な手順については以下をご覧ください。 (画像をクリックすると、拡大表示されます) 詳細表示
EVトラック・バスが利用可能な充電器の設置場所(充電スポット)を知りたい。
充電スポット一覧の絞込み機能を活用することにより、ご利用可能な充電スポットをご確認いただけます。 こちらの充電スポットは事前に駐車マスのサイズや出入口の安全性を確認したうえで掲載しています。 以下、充電利用にあたっての留意事項をご確認の上、ご利用ください。 詳細表示
正常に充電できない場合がございますので、予約充電機能のご利用は控えてください。 詳細表示
75件中 11 - 20 件を表示