よくあるご質問
≪急速充電器の場合≫ 充電中(充電コネクタのLEDランプ点灯中)はコネクタを外すことはできません。 充電が終了(LED消灯)しても充電コネクタが取外せない場合は、以下をお試しください。 下記対応でも外れない場合は、充電器に記載の電話番号へお問合せをお願いします。 【充電コネクタの抜き方】 ・充電コ... 詳細表示
充電サービスカードが認証されない場合の対処方法を教えてください。
充電サービスカードを充電器のカード認証部にかざしているか、いま一度ご確認をお願いします。 また、以下のような場合はカードが認証されません。 【カードが認証されない条件】 ●充電器に対応していない他社発行の充電サービスカードをタッチしている ※利用可能な他社充電サービスカードはこちらをご確認ください。... 詳細表示
電動車両の充電性能及び充電器の出力等の仕様の違い、並びに電動車両のバッテリー残量、充電器の稼働状況又は外気温等の気象条件等のコンディションの違い、その他条件により、充電電力量が異なる場合があります。 【注意事項】 一部の車両においては、充電器からの出力制御機能(ダイナミックコントロール)に対応していないた... 詳細表示
ビジター利用により充電中だが、充電を途中停止することができない。
ブラウザから充電開始した場合は、ブラウザのリロードボタンを押下し、再操作をお願いします。 アプリから充電開始した場合は、アプリ再起動の上、再操作をお願いします。 上記対応でも停止することができない場合は、充電器記載のコールセンターへご連絡ください。 詳細については以下の資料をご確認ください。 充電を途... 詳細表示
ビジター利用を行うためにプロフィール情報とクレジットカード情報を入力しているが、「次へ」を押下しても先に進まない。
プロフィール情報とクレジットカード情報の入力に5分以上を要すると。「次へ」を押しても画面遷移できなくなります。 5分以上経過した場合は、再度QRコード読み取りのうえスワイプ操作からやり直し、5分以内にご入力ください。 詳細表示
充電が開始されない、エラーで充電できない場合の対処方法を教えてください。
下記事項をご確認の上、コネクタを再接続し、初めから操作をやり直してください。 【確認事項】 ●車両の電源がOFFになっている ●シフトポジションが「P」になっている ●コネクタがしっかりと差し込まれている(「カチッ」と音がするまで差し込んでいる) ●ご利用の車両と充電器の組み合わせが、不具... 詳細表示
ビジター利用したいがチェックボックスが表示されないため規約等に同意できない
ご利用の環境によってはチェックボックスが表示されない場合がございます。 eMPアプリをダウンロードいただき、eMPアプリ内の「QRコードをスキャンする」からビジター利用登録を進めていただくと、チェックボックスが表示されます。 【eMPダウンロードリンク】 詳細表示
車両と急速充電器の組合せにより発生する不具合について教えてください。
一部車両と充電器の組合せにより、充電できない事象が発生しています。 お客様の車両と利用充電器が、不具合が発生している組合せに該当していないか、当社ホームページの不具合情報をご確認ください。万一、不具合が発生している組合せに該当する場合は、不具合情報に該当しない充電スポットをご利用ください。 詳細表示
充電器が壊されている、充電器を壊してしまった場合の対処方法を教えてください。
充電器本体に記載のお問合せ先へ連絡していただくようお願いします。 詳細表示
充電器機種によっては速やかに復旧可能な場合がございます。 充電器記載のコールセンターへご連絡ください。 詳細表示
11件中 1 - 10 件を表示