よくあるご質問
カードを紛失した場合に再発行は可能ですか。また、再発行に費用はかかりますか。
再発行は可能ですが、再発行の手数料として1,980円(税込)が発生いたします。 再発行をご希望の方は、お問合せフォームより、以下をご申告お願いします。 ・契約者名 ・会員登録されているメールアドレス ・会員登録されている電話番号 ・再発行「手数料確認済み」の旨記載ください 詳細表示
e-Mobility Power会員(eMP充電サービスカード)の月額料金はいつから発生しますか?
・eMP充電サービスカードの月額料金は、申込月の翌月分から発生します。 (例) 6月1日~6月30日の間に充電eMP充電サービスカードを申込んだ場合 6月の月額料金:発生しません ※都度利用料金、登録手数料1,980円(税込)のみ発生します 7月の月額料金:発生します 【決済の流れ】 ・毎月7... 詳細表示
eMP充電サービスカードの過去の充電実績、利用履歴を知りたい。
eMP会員サイト(ドライバーポータル)又は eMPアプリにてご確認いただけます。 詳細表示
eMP会員サイト(ドライバーポータル)及びeMPアプリへのログインパスワードを忘れてしまいました。
パスワードを忘れた方は「パスワードを忘れた場合」からパスワードの再設定をお願いします。 ※会員登録時のメールアドレスをご入力ください。 詳細表示
車を複数台所有しているが、1枚の充電サービスカードで複数台利用可能ですか。
1枚の充電サービスカードに登録できるのは、1台の車両のみです。 複数台の車で充電サービスカードをご利用希望の場合は、 1台毎に充電サービスカードの申込をお願いします。 ※追加申込時、すでに登録されているメールアドレスはご利用になれません。 それぞれのカードに、異なる「メールアドレス」の登録が必要となりま... 詳細表示
eMP充電カードを紛失してしまった場合どうすればよいですか。
eMP充電サービスカードを紛失した際は、以下の手順をお願いします。 ①充電サービスカードの利用停止処理 ドライバーポータルもしくはeMPアプリより、カードの一時停止処理をお願いします。 ②充電サービスカードの再発行依頼 以下FAQをご確認の上、再発行依頼をお願いします。 カードを紛失した場合に再... 詳細表示
・「急速・普通併用プラン」、「普通充電プラン」どちらも、 会員登録手数料として、1,980円(税込)が初月に発生します。 【手数料に関する参考情報】 会員登録後6か月以内に、プラン変更若しくは解約をする場合、以下手数料が発生します。 ・プラン変更手数料:1,980円(税込) ・解約手数料:1,9... 詳細表示
会員登録時の車両であれば、他人に貸与し充電することは可能です。ただし、eMP充電サービスカード(e-Mobility Power会員カード)の貸与により当社または第三者に損害が生じた場合は、会員さまがその一切の責任を負っていただきます。また、貸与時のご利用料金は、カード申込時のクレジットカード名義者に請求されます。 詳細表示
充電スポット一覧より、充電スポットの利用可能時間を確認いただけます。 【関連FAQ】 ・充電器の設置場所(充電スポット)を知りたい。 ・高出力充電器の設置場所(充電スポット)を知りたい。 詳細表示
充電出力は以下理由等から、「車両より信号を受け取り充電器からの供給出力が決まる」ため、充電回復量が都度異なることをご理解の上、ご利用ください。 ・電動車両の充電性能及び充電器の出力等の仕様の違い ・電動車両のバッテリー残量 ・充電器の稼働状況又は外気温等の気象条件等のコンディションの違い 【注意事項】... 詳細表示
75件中 31 - 40 件を表示